ヤフーオークション ヤフオク 画像結合 連結 合体 ショップ







画像結合ソフト[TOPページ] > コラム1:なぜ売れているヤフオクストアは画像の結合をするの?
なぜ
儲かっているヤフオクストアは画像の結合をするの?
その理由は・・・、「商品画像が多いほどガンガン入札が増えるから」です。
ん???なんでそんな当たり前のことを・・・?
と思った方、ここからが本題(売れているストアのテクニック)です。
そもそも、Yahooオークションで使用できる画像の枚数は?
通常出品の際に、画像を3枚登録できます。
さらに出品者がサーバーを用意すれば画像は追加で7枚登録できます。
なんだ、合計10枚も使えるんだ!結合しなくても十分な量だよ!
いえいえ、ちょっと待って下さい・・・。
皆さんは、本当にサーバーを用意して7枚全てを商品画像にしますか?
多くのヤフオク出品者は商品画像以外にも使いたい画像がたくさんあります。
以下に例を示します。
例)骨董品Aを出品するとき、商品画像以外に使いたい画像の例
1枚目、お店のバナー |
2枚目、実店舗(ショールーム)の紹介写真 |
3枚目、時間指定アイコンや運送会社のロゴ |
4枚目、マイオークションブースのロゴ |
5枚目、骨董品Aにまつわる補足画像(例えば陶芸家の顔写真など) |
6枚目、「ベストストア」「出品マスター」などYahooから表彰を受けた特別なバナー |
いかがですか?これだけで既に7枚のうち6枚を使っています。
つまり残り1枚しか使えません。
残り1枚の使い方が運命の分かれ道・・・
そこで当社の画像結合ソフトの登場です!
当社の画像結合ソフトを使うと10枚の画像を一瞬で1枚の画像(JPG)ファイルに変換できます。
さらに、結合する際に枠(わく)をオシャレに装飾したり、明るさ・鮮やかさの調整も自由自在です。
![]() |
↑上記を読んで、「そんなの知ってたよ!」「ウチの会社も既に画像を結合して出品してるよ!」という方へ
結合した画像をサーバーにアップせずに、サクサクっとヤフオク出品しませんか?
画像の結合はもちろん、ヤフオク出品に革命を起こしたい方は「サクサク革命プラン」をご覧下さい。